スキースイッチ
寒波がやってきてあちこちで積雪があったようですね。
オープンが遅れていたスキー場もボチボチ一部滑走可能になってきました。
我が家のセレナもスキーモードにチェンジです。
まずは
スタッドレスタイヤに交換しましょう。
昨シーズンから使い始めた
フロアジャッキのおかげで作業はラクチンですよ~。
車載の
パンタグラフジャッキじゃすごく大変ですからね。
にほんブログ村
まずはリヤをグイッと持ち上げて、
2本同時に交換しちゃいます。
馬が無いので素早く交換しちゃいましょう。
フロントは2輪同時にアップするジャッキポイントが良く分からないのでサイドのジャッキポイントを使って一本づつ交換します。
ここで子供達のお手伝いの乱入がありましたよ~。
少しは役に立ってたかな?
写真撮影もやってくれたし。(笑)
最後に
コンプレッサーで空気圧を調整して、足元の準備完了です。
次は
屋根の方ですね。
ワンタッチで取り付け可能なこの
スキーキャリアをルーフボックス横の空きスペースに取り付けます。
さあ、これでスキー仕様に変更完了です
で、いつ滑りに行けるかな~。
あなたにおススメの記事
関連記事